三菱Qシリーズアナログ入力スケーリング機能パッケージプログラム
- ダウンロード商品¥ 52,800
FA関連の制御において、アナログ入力はよく使われる方法です。 PLCにアナログ入力をして、数値化することでタンクのレベルや対象物との距離などをタッチパネルに表示することはよくある方法です。 アナログ入力でよくあることとして「アナログ入力の数値を、実際の数値に合わせたい」というご要望。 簡単なようで、演算が面倒であることも事実です。 そこで、PLCとタッチパネルを組み合わせて、タッチパネルから変換したい数値を設定するだけですぐに使えるパッケージプログラムを作成しました。 タッチパネルから「チャンネル数選択」「各チャンネルの有効/無効」「変換したい値」などの各設定を入力するだけで、すぐにアナログ入力値を変換したい値にすることが出来ます。 また、アナログ入力ユニットなどは最初に設定をする必要がありますが、予め設定をしてあるので、信号の種類が初期設定と同様であれば、プログラムを書込むだけですぐに使うことができます。 初めてアナログ入力ユニットを使用される方や機能をフォーマット化したい方にお勧めいたします。 取扱説明書では、PLCやタッチパネルの設定、各プログラムの機能、使用しているデバイス等を解説していますので、本パッケージプログラムをベースとした自社独自のフォーマットへ変更することも可能です。 本パッケージプログラムは以下の機種に対応したプログラムです。 PLC:Q03UDVCPU-Q64AD/Q68ADI/Q68ADV (3機種に対応した3データがセットになっています) タッチパネル:GT27**-S/GT27**-V (2機種に対応した2データがセットになっています) 製品紹介ページよりカタログダウンロードができます。 (https://meht.co.jp/q-ad/)